自律神経失調症の症状
で辛い!生活の悩みを
整体で改善しませんか?
このようなお悩みありませんか?
- 病院の検査では異常ないのに不調が続く
- 病院で自律神経失調症と診断された
- 倦怠感や疲労感を毎日のように感じる
- 肩こり・頭痛・腰痛に悩んでいる
- 食欲低下・胃痛・悪心で食事量が減った
- 寝つきが悪い、夜頻繁に起きてしまう
- 少し動いただけなのに息切れや動悸がする
- 薬やセルフケアを試したが、あんまり効果がない
あなたが悩んでいる自律神経失調症の症状は何ですか?

自律神経失調症は、自分の意思とは関係なく24時間365日体の状態を正常範囲内に収めようと働いている自律神経が、何らかの原因でバランスを崩し様々な症状が現れる状態のことです。
症状は、体と心にまつわる全身に現れます。自律神経は、全身を調整しているからです。
身体的症状は、不眠、だるさ、疲労感、めまい、たちくらみ、ふらつき、耳鳴り、喉の不快感、食欲不振、胃痛、多汗、頻尿、残尿感、肩こり、腰痛、冷え、ほてり、微熱が続く、頭痛、頭重、便秘、下痢、生理痛、手足のしびれ、動悸、息切れ、息苦しさ、集中力の低下など症状は多岐に渡ります。
精神的症状は、いらだち、落ち込み、落ち着かない、やる気の低下、不安感の増加、うつ傾向などの症状があります。
人によって1つの症状だけだったり、複数の症状が現れる場合があります。
ただ、これらの自律神経症状は、過度なストレスが掛かった場合は誰もが現れます。
私も、緊張するような用事がある前日に上手く睡眠が取れなかったり、用事の当日にお腹を下したりすることがあります。
自律神経失調症は、こういった自立神経症状が短期間で解消されず数ヶ月、数年、数十年と続いてしまうので、その方の生活の質を大きく下げてしまいます。
また、自律神経症状が長期間続けば、症状を出している組織は負担を強いられることとなり病気になってしまいます。
例えば、食欲不振や胃痛の自律神経症状が続くと、胃にポリープができたり潰瘍ができたりします。
あなたも望んでいると思いますが、なるべく早く対応していくべき状態だと思います。
自律神経失調症を改善するために

自律神経失調症の原因となる負荷は、過度な精神的・身体的ストレス、睡眠不足、生活リズムの乱れ、ストレスが症状に現れやすい体質、ストレスに弱い性格、更年期などホルモン分泌の急激な変化、などがあります。
こういった負荷が長期間にわたると、自律神経がバランスを取って働くことができなくなるので失調症になります。
ですので、自律神経失調症を改善していくには、この原因となる負荷を減らすことです。
そして、自律神経がまた正しく働けるように生活習慣を見直します。
日常生活で掛かる負荷よりも、あなたのが治癒力が上回る状態を作ることが重要になります。
ただ、原因となる負荷を減らすように、あなたも意識して生活しているのではないでしょうか?
自分の自律神経を乱している負荷に心当たりがあれば、どうにかしようと対応している方が多いと思います。
また、体の不調を感じれば、症状が軽減するように体を休めるようにするはずです。
自分で考える範囲で生活習慣を見直し自立神経症状が改善すれば良いですが、なかなか難しい人が多いと思います。
自律神経失調症と診断された方は約65万人、診断は受けてない潜在的な患者数は10倍の約650万人いるといわれています。
日本人の5%がかかっていると推定されている自律神経失調症は、ストレス社会の現代において誰が患ってもおかしくない状態です。
自律神経失調症に整体という選択肢

ストレスとなる負荷を減らし、体を休めるようにしているのに自律神経失調症が改善しないのはなぜなのか?
それは、長年の負荷によって、体を休めるようにするだけでは乱れた自律神経を整えるだけの治癒力がないほど、体の状態が悪化してしまったからです。
整体という観点から考えると、人間は様々な負荷に対して歪みを作って対応します。
例えば、お腹が痛い人は、お腹を守るように体を丸めますよね。
ですから、胃腸の症状が長く続いている自律神経失調症の方は、お腹の症状を軽減するような歪みを続けて猫背になる傾向があります。
もちろん、その猫背の負荷を減らすための歪みを作ったり複雑なので、歪み方は人それぞれ違います。
歪みが強かったり、歪みがあって関節や筋肉などが固くなると、体の治癒力は低下します。
体の歪みで、猫背、体が捻じれている、関節が固くなり可動域が狭い、筋肉が固く血流が悪い、などがある人の治癒力が低下しているのはイメージしやすいと思います。
長期間に渡って作られた歪みというものは、たくさん寝たり、ストレッチなどのセルフケアでは改善しないことが多いです。
整体は、歪みの調整、関節の柔軟性を取り戻す、筋肉の機能を取り戻す、ことが可能です。
ですから、自律神経失調症の方には、整体を受けて体の治癒力を上げて欲しいです。
きっと、あなたの症状が改善していくのに、プラスになることを実感していただけると思います。
当院の施術が自律神経失調症の改善に効果的な理由
1.時間を掛けた丁寧な問診

初診時はもちろん、毎回の施術時に問診の時間をしっかりと取ります。
負荷になっている原因を減らすために、体の専門家という立場で詳しくお話を伺い持っている知識をお伝えします。
インターネットでいろいろな情報が手に入りやすくなりましたが、
2.体の状態を把握する各種検査

毎回の施術前に、体の状態を詳しく知るための各種検査を行います。
今までどのような負荷が掛かり体が歪んでいるのか?今日の体調はどうか?施術の効果はどうか?などを、各種検査を通して把握します。
歪みで負荷が掛かっている箇所は、関節の可動域低下や筋肉の固さとして現れます。この箇所を検査で見つけて、整体で改善すると体の治癒力が上がります。
また、毎回同じ検査を行うので、体の変化が読み取れます。
3.当院の施術

整体
疲労回復協会、吉岡メソッド、の理論を軸に歪みを整えます。
こちらの疲労回復協会員だけが使用できる整体器具を使い、体への負担を少なく全身を調整したり
吉岡メソッドの理論で仙腸関節を整え、骨盤や背骨の歪みを調整します。
また、池袋で唯一ニューロオリキュロセラピーを導入しています。
ニューロオリキュロセラピーは、、耳に分布する7つの神経にアプローチし神経周波数を整え様々な症状に効果を発揮します。
WHO(世界保健機関)は、350種類の症状及び疾患に効果的であるとしています。
このような施術法を、検査に基づいて、一人一人の状態に合わせて組み立てます。
※(施術の効果には個人差があります。)
4.一人一人に合った生活習慣を変えるアドバイス

自律神経失調症には「〇〇体操」「〇〇を食べると良い」など、世の中にはたくさん溢れています。
ですが、全ての人がこれをすれば改善するというものは存在しません。
自律神経失調症の原因になった体への負荷というものは、一人一人違うからです。
もしあなたが、良いといわれているセルフケアを行っても、改善を実感できなければ合っていなかったということになります。
ですので、あなたに必要な生活習慣の改善ポイントを知ることが大切です。
当院では、検査によって、「どのような負荷が生活で掛かっているのか」だったり、「どの部分の回復力が落ちているのか」だったりの予想が付きますので、あなたに合った生活習慣の改善ポイントをアドバイスすることができます。
場合によっては施術をお受けできないかもしれません
● 一回の施術で完全に良くなると思っている方
● マッサージを受けたい方
● 健康の優先度が低く生活習慣の改善に積極的でない方
● 問診・検査をしっかりと受け答えされない方
● 遠い・時間がないと通院が続かない方
上記のような方は、当院には向いていないかもしれません。
なぜ、このような事を伝えるのかというと、あなたが当院に求めている施術や目的と、当院が提供する施術や目的がそもそも違っていた場合、せっかく来ていただいても時間とお金の無駄になってしまうからです。
お理解のほどよろしくお願いいたします。
施術料金
通常初診料
7000円(初診料1000円+施術料6000円)
2回目以降6000円ですが、
特別な提案をあなたに
現在、このホームページをご覧いただいてご予約をいただいた方、
初診と2回目を合わせて 1980円
にて提供させていただきます。
自律神経失調症を改善するには、状態が悪化しないようなるべく早い施術が効果的です。
先延ばしにして悪化してしまった体は、改善するのに時間が掛かってしまいます。
早めに施術を受けて、早く改善していただくための初回特別価格です。
自分の体を大切に考え、痛みや不調を改善していきたいとお考えの方は、お気軽にご予約・ご相談のご連絡を下さい。
TEL 070-8441-1171
施術中は、やむを得ず電話に出れない場合があります。
その場合は、留守番電話にお名前とご連絡先を残してください。後ほど、こちらより折り返しのご連絡をさせていただきます。
アクセス
豊島区上池袋2-42-5
池袋駅から歩いてくる場合
マップを参考にしてもなかなか分からないようでしたら、お気軽にお電話下さい。ご案内します。
池袋駅よりバスに乗る場合
池袋東口パルコ前にある12番13番乗り場より、草63の浅草寿町行きか、とげぬき地蔵前行きに乗り、2つ目の停留所「上池袋一丁目」が最寄りの停留所になります。
停留所を降りて、道の反対側に当院があります。バスの乗車時間は、約5分ほどです。
池袋駅から通院される方は、バスのご利用が便利です。
当院は、池袋駅より徒歩約15分、多くの患者様が池袋駅よりご来院いただいています。
時間を掛けてご来院いただく患者様に、今後もより良い施術を提供できるよう努力を続けていきます。痛みや不調でお悩みの方は、ご相談ください。